コーヒー豆の話をしましょう。

コーヒー豆の話をしましょう。 _22

開店より18年、光店を改装しました。 ドリップをする姿が通りからうかがえるようになりました。 コーヒーをもっとおいしく感じていただくために。。。 抽出の姿やそのマナーを高い精度でお見せすることや、豆への思いを自身の言葉で伝えることが、 この18年間でとても大きな意味を持つようになりました。 例えば、今各地で開催されているコンテストの審査員はわずか数名。 その会場で展開されるプレゼンテーションや下されるジャッジには そのカップにありつけない後ろの数百万人が強く強く意識されているに違いありません。 それは今やCOFFEEBOYが提供する一杯のカップも同じで。 18年前、1人のお客様のためにカウンター内で(ひっそりと)抽出しお出ししていたコーヒーは今、 対面するお客様を通して沢山のオーディエンスと繋がり、 さらに深いコーヒーの世界へ通じる入口になっていると重く感じています。 ドリップの姿に惹かれてふと立ち寄っていただけたなら、 どうぞコーヒーが演じる新しい幸せを持ち帰ってください。 COFFEEBOYは、あらためて ”豆屋” コーヒーボーイです。 【 守本店長のコーヒー教室 】 各店で毎月催されるコーヒー教室の中で、もっとコーヒーを深く知りたいというお客さまが増えてきました。 そんな方のために今年よりテイスティングマネージャーを任された光店 守本店長が ちょっと深いコーヒー教室を開催します。会場はナギサ店で、月に1度の開催です。 焙煎やメッシュについて。抽湯温度や抽出量。ドリップのマナーや会話のトーンなどなど、 守本店長もともに学びます。8月からの開催で7月中旬の正式報告です。 → ナギサ店についてはこちらから —————————— 2ヶ月に1度、COFFEEBOYを知っていただくための[ AD CARD:アドカード ]を発行しています。 各直営店にて、ご自由に手にお取りください。

コーヒー豆の話をしましょう。 _30

COFFEEBOY萩店オープン コーヒー豆の話をしましょう。 _29

コーヒー豆の話をしましょう。 _28

コーヒー豆の話をしましょう。 _27

コーヒー豆の話をしましょう。 _26

コーヒー豆の話をしましょう。 _25

コーヒー豆の話をしましょう。 _24

コーヒー豆の話をしましょう。 _23

コーヒー豆の話をしましょう。 _22

コーヒー豆の話をしましょう。 _21

コーヒー豆の話をしましょう。 _20

コーヒー豆の話をしましょう。 _19

コーヒー豆の話をしましょう。 _18

コーヒー豆の話をしましょう。 _17

コーヒー豆の話をしましょう。 _16

コーヒー豆の話をしましょう。 _15

コーヒー豆の話をしましょう。 _14

コーヒー豆の話をしましょう。 _13

コーヒー豆の話をしましょう。 _12

コーヒー豆の話をしましょう。 _11

コーヒー豆の話をしましょう。 _10

コーヒー豆の話をしましょう。 _09

コーヒー豆の話をしましょう。 _07

コーヒー豆の話をしましょう。 _06

コーヒー豆の話をしましょう。 _05

コーヒー豆の話をしましょう。 _04

コーヒー豆の話をしましょう。 _03

コーヒー豆の話をしましょう。 _02

コーヒー豆の話をしましょう。_01